タイトル | : Re: 生ゴミの不法投棄 |
投稿日 | : 2007/12/01(Sat) 00:48 |
投稿者 | : eri <f-eri@nifty.com> |
借りてる土地なら、「不法」でも「投棄」でもないんじゃないですか?
エコは、知らない・興味ない人には理解されにくいものだと思うことがたまにあります。
「ひとつの石けんで、頭から顔、体まで全部洗う。」
と話したら、
「そんなことしなくても、今度のお誕生日に洗顔フォームを買ってあげるよ〜」
と、半分冗談ですけど、言われたことがあります。
その子は、私より年下だけど、「私の方がお肌はピチピチだもんね〜」
と、心の中で言ってやりました。
いいんです。
解らない人には解らないんですから。
自分で、楽しくエコができればいいんです。
エコバッグだって、
かわいい物を持って、自己満足です。
私なんて、逆にブランドバッグとかが理解できませんから。
たんたんさん、
あまり気になさらないで。
ところで、
その人は、畑の様子は見てないんですか?
おいしいお野菜を収穫して、その人に食べてもらっては?
それで、
ほぉ〜ら、生ゴミの肥料で、こんなにおいしいお野菜ができるのよぉ〜
って、教えてあげたらどうでしょう?
あ、
今気づきました。
「生ゴミ」って言うから印象悪いのでは?
「野菜くず」って言えば?
…いやいや、「くず」もよくないか…
「野菜の切れっぱし」?
具体的に、「キャベツの芯」とか、「お芋の皮」とか…
「野菜の食べられなかった部分」
でどうでしょうか?