タイトル | : Re: 使い捨てカイロと保温性のお弁当 |
投稿日 | : 2008/01/29(Tue) 14:59 |
投稿者 | : ロゴス |
皆さん私のとりとめのない
愚痴にレスポンスいただきまして
有り難うございます。
ALTOさん、赤星先生ご推察の通り、工場は火気厳禁です。
手がかじかんでしまうと作業も
進まないため、ミニホカロンを持って
手を暖めてから仕事に入りますが
これだけでも白金カイロやミニ湯たんぽに
してみたいと思います。
桃子さん、靴の中や背中にも入れたり固定できる
(使い捨てではない)カイロなどがあれば
家の不燃ごみも出費も減っていいのですよね。つい考えてしまいます。
職場では靴はスニーカーが原則なのですが
ボア付きブーツ、暖かそうですね。
北海道の方の知恵というのは素晴らしいです。
仕事とは別にボア付ブーツに
興味が湧きました。
赤星先生、ご紹介有り難うございます。
色々見ていたらボア付きスニーカーなんてのもありました。
それはちょっと高くてすぐには買えませんが安くなったものとか
あったら考えてみたいと思います。
sinosanさん、体調のほうはいかがですか。
私も腹巻きやスパッツ(最近はレギンスって言うんですよね)
もフルに活用してこの冷え性を少しでも進ませないように
この冬を乗り切ろうと思います。
皆さんも寒さ対策に気をつけてくださいませ。
追伸
羽根木おじさん様
申し訳ないのですが、お書きになった文章の意味が
理解できかねますのでお返事をしないままになりますこと
お許し下さい。読解力がなくてすみません。
いつも的確な書き込み拝見しています。