タイトル | : 風呂水ポンプで使用水量減 |
投稿日 | : 2009/09/10(Thu) 22:28 |
投稿者 | : 洋ちゃん |
水道検針がきました。2ヶ月分で19立方。前年同期使用水量が22立方だったので、単純に3立方減りました。
3月に風呂水ポンプを買って、洗濯とすすぎにほぼ全部風呂水でまかなったこと、6月に脱水機を買って、全自動洗濯機の二槽式使いを始めたこと、この2つのおかげでしょうねぇ。
ちなみに、川崎市の上下水道代、19立方で2929円です。親子3人暮らしで、毎日お風呂に入り、運動部の息子のジャージの洗濯をしている家庭にしては、ものすごく安いらしいです。
他にも、節水できることはほとんどしているので、これ以上減るのはちょっと無理かな〜〜〜。
でも、水道光熱費の節約って、数字ではっきりわかるから、やりがいがありますね。使用量もそうだけど、金額で出るから、尚更、やる気になるわ。