タイトル | : 引越しの準備 |
投稿日 | : 2010/01/12(Tue) 18:33 |
投稿者 | : 朝顔 |
数年ぶりに引越しをしました。引越しは今まで何度も経験しているのですが、それでも大変でした。
近所で引越しのあと山のようなゴミがゴミ置き場に残されているのを何度も目にし、引越しのときなるべくゴミは少なくしたいなと思ってました。
よく引越しのときにものの整理をするといいますが、ちょっと違うような気がします。引越しのときは次の住居の手続き調査などで行き来したり雑用も多く、物の取捨選択などする時間はないのです。だから荷造りのときずっと使ってないものがでてくると、えいみんな捨てちゃえということになってしまうのです。
物を減らすというのは、地道で手のかかる作業です。自分のもっているものを押入れの奥のものまで見直し、分別して捨てる、とっておく、リサイクルに出すということをやらないといけません。それは引越し前の時間のないときにはできないのです。
引越しした次の日から何年か、何十年か先の引越しの準備が始まっているのです。日頃からものを見直し、取捨選択し、引越しのときには、すべてもっていけるようにするというのが、私の理想の引越しです。